キャンプ
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 今年も残すところ約1ヶ月弱となりましたね。 年々、月日が経つのが早く感じるのを実感する今日この頃。2022年もやり残しがないよう最後まで走り切りましょう! さて今回は、先日久しぶりにキャンプに行ってきました…
皆様こんばんは! ぬか袋のお時間です! 夏も終わり、最近は朝晩はすっかり寒くなり、日中でも涼しく感じる日が増えてきましたね。 この時期が訪れたということは思うことは一つ。 キャンプに行きたい!! ということで今回は来たる、キャンプに備えて新調し…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 京都も『まん防』出ましたね〜 馴染みのBARも時短営業になったので、当分我慢することになるでしょう。 まぁ銭湯は影響を受けないのでそれは救いです! ストレスを溜めすぎないように、節度を持って行動しないとい…
皆さん、こんばんは。 ぬか袋ブログのお時間です。 季節は春の陽気を伝えるかのように暖かくなりましたね。 昼は温かく、夜は少しひんやりとした冷たい風が心地いい。 まぁ、そんなことはおいといて! 本日は育てるキャンプ道具についてです! キャンプ道具…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 皆さまご存知でしょうか? ぬか袋のTwitterが存在するのを。 愛してやまないレトロな町の銭湯やキャンプ、お酒など皆さまのおやすみ前に何気なく読んでもらえるブログ『ぬか袋』やってます☺️https://t.co/81eUwmnhA…
皆様、こんばんは。 ぬか袋です。 本日もブログのお時間でございます。 先日、Campに行ったことは皆様もご存知だと思います。 www.nukabukuro.jp その過酷なCampを経て気づいたこと。 自分で作った道具でより快適なCampを楽しもうと! (どうゆう解釈なのか…
京都でキャンプするなら? 親父キャンプ飯のロケ地でも使われていた久多、京都の山奥に位置する『大黒谷キャンプ場』について実際に訪れた体験も踏まえて紹介! ブッシュクラフトにはもってこい! ファミキャンには少し.....
皆さまこんばんは。 ぬか袋です! コロナで外食もできず、ストレスが溜まっておりますが、今日は昨年12月上旬に行った100%ソロキャンプについて書きたいと思います。 100%ソロキャンプ!? なぜわざわざ『100%と書くのか?』と言いますと、以前にもソロキャ…
こんばんは! ぬか袋です! 少し日が空いてしまいすみません! 本日は前回の久々に行ったキャンプ話しの続きです! 前回のをまだ読まれていない方はこちらからどうぞ。 www.nukabukuro.jp 僕たちは遅めの贅沢な昼食で満足感に浸りきっていた。 イネディット…
皆さま 、お久しぶりです。 12月に入り、追い込みの忙しさに突入しておりますぬか袋ですが、今日からまた更新していきますので何卒よろしくお願いします! 先月、溜め込んだキャンプ欲を発散しました。 最後に行ったのが8月だったので、3ヶ月ぶりでした。 し…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のブログのお時間です。 一気に過ごしやすい季節に変わってきましたね〜。 キャンプ行きたすぎてキャンプ動画を見ながら晩酌する毎日でございます。 キャンプで秋刀魚食べてぇ〜 【 ビール 】 キリン 一番搾り [ 350ml×24本 ] メデ…
こんばんは。 今宵もぬか袋の時間がやってきました。 だいぶ空いてしまいましたが、Millandscape Vol4完結編です。 最後まで読んでやって下さい。。 前回の続きはこちら。 www.nukabukuro.jp 宴が終わった翌朝。天候は、曇り。 キャンプの時は異様に朝が強い…
皆さんこんばんは。前回の続き、Millandscape Vol.3です。 いや〜なかなかふもとっぱらキャンプ場に辿り着くまで引っぱっちゃいましたね。 申し訳ございませんでした。笑 安心して下さい。ようやく本編ですので! 是非最後まで読んでください! 前回の記事は…
皆さんこんばんは!本日は、前回のMillandscapeの続きです! 前回の記事はこちら。 www.nukabukuro.jp 一泊二日のキャンプ旅行。 前回は出発するところで終わってしまいましたね。 勿体ぶって申し訳ありませんでした。笑 ではさっそくVol.2に行ってみよ〜っ…
皆さまこんばんは! 朝夕暑く、寝苦しい日々が始まりましたね。 僕は夏が嫌いですが、今年は毎年恒例になっていた沖縄旅行も行けないので少しは夏らしいことをしたいと思っいるので川でも行こうかなと思っています! 夏らしいことといえば先日京都の老舗和菓…
こんばんは。梅雨も明け、猛暑が続く中、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 僕は、すでに夏バテ気味です。。 熱中症とコロナウィルスには十分注意して、夏を楽しみましょうね! という事で、今回はMillandscapeのお話。 Millandscapeって何? 結成秘話はこの…
皆さまこんばんは! 早いもので7月も終わり、8月ということで本格的な夏が迫ってきておりますので僕は怯えております。。 7月は雨ばかりでコテージ泊しかできておりませんが、8月は避暑地でキャンプしたい所存でこざいます。 なので気分だけでもキャンプに持…
皆様こんばんは。 梅雨も終わり、最後の一雨と言ったところでしょうか。 今年も一段と暑くなりそうですね! 熱中症や夏バテには気をつけて、楽しく乗り切りましょう! 先日、梅雨の晴れ間を見つけてキャンプに行って参りました。 とは言え、梅雨時期なので天…
皆様、こんばんは! 本日は、ある一人の男が銭湯にハマるまでのお話。 時は遡ること四年前。 彼は、初めて銭湯という極楽に足を踏み入れた。 伝説の銭湯“呉竹湯”に。 しかし全く興味を示さず、その後は半年に1.2回くればいい方。 勿論、その場では楽しそうに…
皆さまこんばんは! いつもコメント、星★本当にありがとうございます! 今後も、皆様の『お休み前のひと時に何気なく』読んでもらえる記事を書いていきますので、読者登録+Twitterのフォローで最新情報チェックしていただければ幸いです! それにしても暑く…
緊急事態宣言が解除され溜め込んできた キャンプ欲を発散した。 まとまった休みがあり、友人も休みということを把握していた。 ある日 銭湯仲間とやしろ湯に行った。 『来週の火、水休みやんな? キャンプ行かん?』 『行こ。』 2つ返事で決まった。 いつも…
皆さんこんばんは! 緊急事態宣言も緩和されお仕事を再開された方も多いんじゃないでしょうか? 僕もその1人です。 そんなことよりキャンプに行きたいです。 キャンプがしたい。 ソロでもMillandscapeでも行きたい。 『Millandscapeとは?』となった方はこち…
僕は新しいもの好きだ。 携帯など、電子機器は常に新しいものが良い。 iPhoneも基本的にフルモデルチェンジした時は買い換える。 ただ、革靴などは修理しながら長く使い続けたいタイプだ。 だから初期投資に妥協はしない。 『物を大切に使う』 大人なら基本…
こちらの続きです。 まだの方は是非こちらからどうぞ! nukabukuro.hateblo.jp さあ設営開始! その前に、先ずは音楽! Beats Pill+ ポータブルワイヤレススピーカー Beats Pill+ スピーカー - ブラック価格: 21560 円楽天で詳細を見る 僕たちが愛用している…
軍隊キャンプから月日が経ち、MILLANDSCAPEでは第二弾にあたるCAMPに行った時の話をしよう。 We Are MILLANDSCAPE ! MILLANDSCAPEについての記事はこちら nukabukuro.hateblo.jp キャンプの神様に見放されてる僕たちだが、 この日はすげぇ晴れたんだ! テン…