ビール
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! クリスマスで街は賑わっていますが、かなり寒くなってきましたので体調管理には気をつけましょう! 年末年始に体調を崩して全く遊べないと言うことだけは避けたいですからね!笑 今回は先日私用で東京に行ってきま…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 先日のバドワイザーの記事はお読みいただけたでしょうか? 本日はその続編です。 『バドワイザー ゼロ』 バドワイザーのノンアルコールです! 海外のノンアルコールビールは興味深いですね〜 バドワイザー ゼロ ノ…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! ウイスキー関連の記事が多くなってきたので、ここらでビールいっときましょう! 本日ご紹介するのは僕が好きなビール。 『バドワイザー』 銀色のヤツではなく赤色のヤツです!! バドワイザー 製法 テイスティング …
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 最後に告知がございますので、是非最後までお読みいただければ幸いです。 京都は雪が降る日もあり、なかなか暖かくなりませんね。 春が待ち遠しいです! 暖かくなったらまずはキャンプに行きたいと思っております。…
皆様、こんばんは。 ぬか袋のお時間です。 最近まったくアウトドアに触れられていない。 とてももどかしく、もやもやしたので ソーセージの食べ比べをしました! なんで? 好きなんです! 今回は、某大型ショッピングモールで簡単に手に入るものでご紹介しま…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 気温が下がっておりますが体調崩されていませんか? 今年は秋がなくてもう冬に入ったかのような気温ですね。 季節のグラデーションがなさすぎる!! 寒くなるとビールを飲むことが減るのですが、本日はあのコーナー…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 秋になったと思えば、日中は夏みたく暑くてよく分からない季節ですね。 夜は比較的涼しくて過ごしやすいですね。 やっとですが、緊急事態宣言も少し緩和されて外でお酒を飲むこともできるようになりました。 まだま…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 先日のブログはお読みいただけましたか? www.nukabukuro.jp 皆さまはいつも『ビール』か『発泡酒』どちらを飲まれますか? もちろん『ビール』が飲みたいですが、日常的に飲む方は経済的に比較的お求めやすい『発…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 本日は以前にスタートしたカッコいい大人の条件に相応しいビールに対しての造詣を深くしていくコーナー! ビールを学ぶ造形が深いカッコいい男になるために、初心者の僕がビールについて1から学ぶコーナー。(暖か…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 涼しくなってきましたね〜 夜風の気持ちいい季節が来ました。 『食欲の秋』 『読書の秋』 『芸術の秋』 『スポーツの秋』 秋は過ごしやすいですし、楽しいことがいっぱいありそうですね。 『スポーツの秋』だけ毎年…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 気温が一気に落ち着いて涼しくなりましたね。 夏どこ行った? もう秋を感じますね。 また残暑はあるのでしょうか? 秋は松茸や秋刀魚など美味しいものがいっぱいあるので、早くキャンプに行きたい次第でございます…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 オリピックも始まりましたが、皆さんはどの競技を注目されてますか? 僕はサッカー、野球はもちろんのことボクシングと7人制ラグビーが楽しみです! せっかくの日本開催なので、生で観戦できるのが1番ですが、無理…
皆さまこんばんは! ぬか袋です! 月曜日いかがお過ごしでしょうか? 雨も多いですが少しずつ暖かくなって来ましたね〜。 早く天気が安定して春の陽気を存分に感じたいです。 京都では時短要請も解除となり、街の活気も戻りつつあります。 ここは賛否両論あ…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 皆さまご存知でしょうか? ぬか袋のTwitterが存在するのを。 愛してやまないレトロな町の銭湯やキャンプ、お酒など皆さまのおやすみ前に何気なく読んでもらえるブログ『ぬか袋』やってます☺️https://t.co/81eUwmnhA…
皆さま連日ご愛読ありがとうございます! ぬか袋です! 銭湯、銭湯、コーヒー、銭湯 と最近の記事は銭湯率高めになっておりましたので、今日は違うことについて。 既に何回か写真で登場しておりましたが、最近購入した物をご紹介しようかと。 宅飲みを豊かに…
皆様、こんばんは。 ぬか袋のブログのお時間になりました。 早速ですが、 今年は、2021年2月2日が節分の日でございます! 明治30年(1897年)以来124年ぶりの「2月2日」になります。 なぜ2021年は、2月2日なのか? そもそも節分というのは、その名の通り季節…
こんばんは! ぬか袋です! 少し日が空いてしまいすみません! 本日は前回の久々に行ったキャンプ話しの続きです! 前回のをまだ読まれていない方はこちらからどうぞ。 www.nukabukuro.jp 僕たちは遅めの贅沢な昼食で満足感に浸りきっていた。 イネディット…
皆さま 、お久しぶりです。 12月に入り、追い込みの忙しさに突入しておりますぬか袋ですが、今日からまた更新していきますので何卒よろしくお願いします! 先月、溜め込んだキャンプ欲を発散しました。 最後に行ったのが8月だったので、3ヶ月ぶりでした。 し…
皆さんこんばんは! 昨日の良い風呂の日、11月26日はどのように過ごされましたか? 僕は11月25日の夜に仕事を終えて帰宅し、翌日26日は休みだったので日付をまたいで夜中に行ってきました。 小町湯! 最近は小町湯にハマっております。 15時から深夜1時まで…
皆さまこんばんは! ぬか袋のブログのお時間です。 関西はいきなり寒くなって来ましたが、僕は夏より冬の方が好きなので『かかって来やがれ!』という感じです。 ここ最近のブログではお酒のことを紹介してきましたが。 www.nukabukuro.jp www.nukabukuro.jp…
皆さまこんばんは! ぬか袋です! またコロナウイルスが流行ってきていますが三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか? また外出自粛などになればと考えるとゾッとしますが、今のうちに外出しなくても楽しめる、日々のストレスを発散できる何かを探すのも良い…
皆様こんばんは。 ぬか袋のブログのお時間です! 冷え込んだと思えば、また気温が上がったり意味の分からない気温が続いておりますが僕は相変わらず銭湯で免疫力上げてます! 何度も言いますがこの季節の銭湯は最高です!! 皆様も是非、お近くの町の銭湯に…
皆様、こんばんは。 ぬか袋ブログのお時間です! 少し前の話をしましょう。 9月某日。 相方に呼ばれて、向かいに行くことに。 (この日は車で) さて、どこに連れていかれるのやら。朝の9時ごろに合致し、何事もなく出発。 一泊二日の旅行とは聞かされていま…
皆様、おはようございます。 ぬか袋のブログ、朝のお時間になりました。 秋風漂ういい季節。 夏とは違った感覚で、秋のビールもこれまた格別ですよね! 【ふるさと納税】 キリン一番搾り生ビール<千歳工場産>350ml(24本)北海道ふるさと納税 ビール お酒 …
皆さまこんばんは! 今宵もぬか袋のブログのお時間です。 9月も最終日ということで今月もお疲れ様でした! 最近ビール以外のお酒を色々勉強しており、ジンとウイスキーに今ハマっております! タンカレー ジン 47.3度 750ml_あす楽平日正午迄_[リカーズベス…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のブログのお時間です。 一気に過ごしやすい季節に変わってきましたね〜。 キャンプ行きたすぎてキャンプ動画を見ながら晩酌する毎日でございます。 キャンプで秋刀魚食べてぇ〜 【 ビール 】 キリン 一番搾り [ 350ml×24本 ] メデ…
皆さまこんばんは! ぬか袋のブログのお時間です。 涼しくなり、ビールがスーパードライから一番搾りが飲みたくなる季節になってきましたね!(僕だけか。) アサヒ スーパードライ 350ml×24本 メディア: 食品&飲料 【 ビール 】 キリン 一番搾り [ 350ml×24…
皆さまこんばんは! 今宵もぬか袋のブログいきますよ〜 昨日、やっと夏らしいことをしてきました! 海に行って参りました! (本当は川が良かったけど...) 場所は京丹後の『蒲井海水浴場』。 近隣には4ヶ所の海水浴場が約6キロにわたり続く、白砂青松のロ…
皆さまこんばんは! 朝夕暑く、寝苦しい日々が始まりましたね。 僕は夏が嫌いですが、今年は毎年恒例になっていた沖縄旅行も行けないので少しは夏らしいことをしたいと思っいるので川でも行こうかなと思っています! 夏らしいことといえば先日京都の老舗和菓…
皆さまこんばんは! 早いもので7月も終わり、8月ということで本格的な夏が迫ってきておりますので僕は怯えております。。 7月は雨ばかりでコテージ泊しかできておりませんが、8月は避暑地でキャンプしたい所存でこざいます。 なので気分だけでもキャンプに持…