休日
皆さま連日ご愛読ありがとうございます! ぬか袋です! 銭湯、銭湯、コーヒー、銭湯 と最近の記事は銭湯率高めになっておりましたので、今日は違うことについて。 既に何回か写真で登場しておりましたが、最近購入した物をご紹介しようかと。 宅飲みを豊かに…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 少しずつ暖かくなってきましたが朝夕の寒暖差は油断できませんね。 いなせだね 【いなせ】 江戸時代の江戸における美意識(美的観念)のひとつで、若い男性を形容する言葉。 男気があり粋であり、心意気のあること…
皆様、こんばんは。 ぬか袋のブログのお時間になりました。 早速ですが、 今年は、2021年2月2日が節分の日でございます! 明治30年(1897年)以来124年ぶりの「2月2日」になります。 なぜ2021年は、2月2日なのか? そもそも節分というのは、その名の通り季節…
皆様、こんばんは。 ぬか袋です。 ブログのお時間がやってまいりました! 新年一発目の御朱印道。 vol.6でございます。 昨年六月より始めた御朱印道。 京都だけでなく、他府県へも足を運ぶことができ 様々な感動と情緒を肌で感じさせていただきました。 今年…
ぬか袋のブログのお時間です。 それにしてもコロナの勢いは止まりませんね。。 いつになったら何も気にせず飲み会や外食ができるのでしょうか。 僕の住んでいる京都でも飲食店は20時までの営業なので、仕事終わりに行ける可能性は0! 先日行きつけの銭湯で常…
皆さまこんばんは! コロナで外食もできず、ストレスが溜まっておりますが、今日は昨年12月頭に行った100%ソロキャンプについて書きたいと思います。 100%ソロキャンプ なぜわざわざ100%と書くのか?と言いますと以前にもソロキャンプには一応行きました。 …
皆様、こんばんは。 コロナの脅威がまだまだ止まることを知らず、クリスマスも終わり、今年もあとわずかだというのに。 違う意味で心と身体が休まらない日が続いてますね。 日本はどうなってしまうのやら。 でも下を向いていては、なにも始まりませんからね…
皆さま 、お久しぶりです。 12月に入り、追い込みの忙しさに突入しておりますぬか袋ですが、今日からまた更新していきますので何卒よろしくお願いします! 先月、溜め込んだキャンプ欲を発散しました。 最後に行ったのが8月だったので、3ヶ月ぶりでした。 し…
皆様、こんばんは。 本日のブログは、 京都駅近くの【喫茶 ドンピー】から。 昭和を彷彿させる情緒溢れる老舗。 朝の目覚めにぴったりな、少し酸味のあるコーヒーとお決まりのバタートーストを頂いております。 厨房から奏でられる、卵をかき混ぜる音。 サン…
皆さんこんばんは! 昨日の良い風呂の日、11月26日はどのように過ごされましたか? 僕は11月25日の夜に仕事を終えて帰宅し、翌日26日は休みだったので日付をまたいで夜中に行ってきました。 小町湯! 最近は小町湯にハマっております。 15時から深夜1時まで…
皆様こんばんは。 ぬか袋のブログのお時間です! 冷え込んだと思えば、また気温が上がったり意味の分からない気温が続いておりますが僕は相変わらず銭湯で免疫力上げてます! 何度も言いますがこの季節の銭湯は最高です!! 皆様も是非、お近くの町の銭湯に…
皆様、こんばんは。そしてお疲れ様です! 10月も残すところあと僅か。 2020 年悔いがないよう奮闘中。 では、本題へ。 昨日UPしたブログの続きでもありますが、せっかくの遠出なので御朱印も頂くことに致しました! www.nukabukuro.jp 初日は、淡路島を堪能…
皆様、こんばんは。 ぬか袋ブログのお時間です! 少し前の話をしましょう。 9月某日。 相方に呼ばれて、向かいに行くことに。 (この日は車で) さて、どこに連れていかれるのやら。朝の9時ごろに合致し、何事もなく出発。 一泊二日の旅行とは聞かされていま…
ということで、皆様こんばんは。 ぬか袋ブログのお時間です! では早速本題に参りましょうか… と、その前に! 秋と言えば、なんでしょう。 気温も安定し、暑さから肌寒さに変わり とても過ごしやすい“秋” (個人的な意見です) そこで、【〇〇の秋】と言えば…
皆様、おはようございます。 ぬか袋のブログのお時間です! 時刻は、7:01。 7:00ではなく、7:01。 その日の朝は、いつもより早起きしました。 なぜかと申しますと。 休日お馴染みの“モーニング”を満喫するためでございます! さて、今日はどこに行こうかなと…
皆様、おはようございます。 ぬか袋のブログ、朝のお時間になりました。 秋風漂ういい季節。 夏とは違った感覚で、秋のビールもこれまた格別ですよね! 【ふるさと納税】 キリン一番搾り生ビール<千歳工場産>350ml(24本)北海道ふるさと納税 ビール お酒 …
皆さまこんばんは! 今宵もぬか袋のブログのお時間です。 9月も最終日ということで今月もお疲れ様でした! 最近ビール以外のお酒を色々勉強しており、ジンとウイスキーに今ハマっております! タンカレー ジン 47.3度 750ml_あす楽平日正午迄_[リカーズベス…
皆さまこんばんは。 ぬか袋のブログのお時間です。 一気に過ごしやすい季節に変わってきましたね〜。 キャンプ行きたすぎてキャンプ動画を見ながら晩酌する毎日でございます。 キャンプで秋刀魚食べてぇ〜 【 ビール 】 キリン 一番搾り [ 350ml×24本 ] メデ…
皆様、こんばんは。 ぬか袋のお時間ですよ! 秋も深くなり、日が落ちるのが早くなった今日この頃。 休日をどう過ごすか悩んでおりました。 ・御朱印 ・山登り ・サイクリング ・食べ歩き ・飲み歩き ・朝活 やりたいことは色々。 そうだ! 全部やってやろう…
皆様、おはようございます。 本日は、 ”おやすみ前のひととき” ではなく、 “朝一目覚めのひととき” と言うことで、爽やかブログです! 突然ですが、目覚めの一杯に何を飲みますか? コーヒー? フルーツジュース? お茶? それとも、水? 皆様は、何派ですか…
皆さまこんばんは! ぬか袋のブログのお時間です。 最近は朝夕が涼しくて銭湯の気持ち良い季節になってきましたね。 そろそろキャンプシーズンも到来なので楽しみです! 焚き火しながらお酒飲みてぇ〜 【 ビール 】 キリン 一番搾り [ 350ml×24本 ] メディア…
皆様、こんばんわ。 久方ぶりに、ぬか袋ブログのお時間です! 季節の変わり目を感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 僕は第三の目を開眼すべく、新たなる試みを。 最近は、神社やお寺を巡り、御朱印を頂戴することを始めました。 www.nukabu…
皆さまこんばんは! 今宵もぬか袋のブログいきますよ〜 昨日、やっと夏らしいことをしてきました! 海に行って参りました! (本当は川が良かったけど...) 場所は京丹後の『蒲井海水浴場』。 近隣には4ヶ所の海水浴場が約6キロにわたり続く、白砂青松のロ…
皆様、こんばんは。 ぬか袋ブログのお時間がやってまいりました! 御朱印道vol.3ということで 三ヶ所、ご紹介したいと思います。 鹿苑寺(金閣寺) 平野神社 北野天満宮 今回は、自転車でのサイクリングも兼ねた御朱印巡り。 まず一ヶ所目は 鹿苑寺(金閣寺…
皆さまこんばんは! ぬか袋のブログのお時間です。 最近は少しずつ夏も終わりに近づいている気がして、嬉しい反面ほんの少しだけ寂しさもありますね。 沖縄に行きたい。。(それだけの理由で) まぁそんなことは置いといて、うちの盆栽が。 うちの盆栽が。 …
皆さんこんばんは。前回の続き、Millandscape Vol.3です。 いや〜なかなかふもとっぱらキャンプ場に辿り着くまで引っぱっちゃいましたね。 申し訳ございませんでした。笑 安心して下さい。ようやく本編ですので! 是非最後まで読んでください! 前回の記事は…
皆さんこんばんは!本日は、前回のMillandscapeの続きです! 前回の記事はこちら。 www.nukabukuro.jp 一泊二日のキャンプ旅行。 前回は出発するところで終わってしまいましたね。 勿体ぶって申し訳ありませんでした。笑 ではさっそくVol.2に行ってみよ〜っ…
皆さまこんばんは! 朝夕暑く、寝苦しい日々が始まりましたね。 僕は夏が嫌いですが、今年は毎年恒例になっていた沖縄旅行も行けないので少しは夏らしいことをしたいと思っいるので川でも行こうかなと思っています! 夏らしいことといえば先日京都の老舗和菓…
皆様、こんばんは。 いやぁ〜それにしても暑い。 暑過ぎます。 ちょうど今から2年前。 “彼”と男二人旅をしたことを思い出しました。 しつこいようですが、彼と言うのは キャンプのときだけ早起きで、一人で黙々と朝から片付けをする“彼”です。 www.nukabuku…
皆さまこんばんは! 三連休いかがお過ごしでしょうか? 僕は世間様の三連休など関係のない仕事をしているのであまり気にしませんが、今日はRIZIN.22だったので三連休だったら家に篭って明日のRIZIN.23と合わせて見たかったです。。 まぁテレビでの放送はない…