ぬか袋のブログ

おやすみ前に読む、何気ない1日の記録

居酒屋

我慢の向こう側

皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 秋になったと思えば、日中は夏みたく暑くてよく分からない季節ですね。 夜は比較的涼しくて過ごしやすいですね。 やっとですが、緊急事態宣言も少し緩和されて外でお酒を飲むこともできるようになりました。 まだま…

宅飲みを豊かに

皆さまこんばんは! ぬか袋のブログのお時間です。 関西はいきなり寒くなって来ましたが、僕は夏より冬の方が好きなので『かかって来やがれ!』という感じです。 ここ最近のブログではお酒のことを紹介してきましたが。 www.nukabukuro.jp www.nukabukuro.jp…

FTB

皆さまこんばんは! ぬか袋です! またコロナウイルスが流行ってきていますが三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか? また外出自粛などになればと考えるとゾッとしますが、今のうちに外出しなくても楽しめる、日々のストレスを発散できる何かを探すのも良い…

候補生の“彼”

皆様、こんばんは! 本日は、ある一人の男が銭湯にハマるまでのお話。 時は遡ること四年前。 彼は、初めて銭湯という極楽に足を踏み入れた。 伝説の銭湯“呉竹湯”に。 しかし全く興味を示さず、その後は半年に1.2回くればいい方。 勿論、その場では楽しそうに…

笑いがないと物語は残酷で退屈な内容

みかんのおっさん 仲間との会議を終わらせたのはちょうど21時前。飯どうする? 僕はとても腹が減っていたがそれよりもビールが飲みたかった。 仲間の1人は、「流れに身を任せます」 僕は、「なんでもええよ」(行く気満々) 最後の1人が、 「ほな、みかんの…

喧騒を抜けて

皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 桜の季節ですね。 世間的にはコロナの影響で花見も 自粛ムード+天候もよろしくないので気分は上がりませんが。。 私も週明け久々の泊まりのキャンプの予定でしたが、雨の確率が高いので旅行にシフト気味です。 花見…

アナログとデジタルの狭間で

仕事終わり。 今日はやけに飲みに行きたくなった。 職場の連中を誘う選択肢もなく、仲間に連絡をした。 比較的、自分が働いている職場は栄えている地域だったのでこっちに来てもらう作戦で話を進めた。 しかし、そう簡単にはいくことなく仲間の地元で飲むこ…