良い風呂の日

 

 
皆さんこんばんは!

 

昨日の良い風呂の日、11月26日はどのように過ごされましたか?

 


僕は11月25日の夜に仕事を終えて帰宅し、翌日26日は休みだったので日付をまたいで夜中に行ってきました。

 

 

小町湯!

 

f:id:nukabukuro:20201127040746j:image

 

 

 

最近は小町湯にハマっております。

15時から深夜1時まで営業しているので仕事終わりでもいけるのが有難いです。

 


暖簾を潜ると番台のおばちゃんが、『いらっしゃい〜』と笑顔で迎えてくれる。

 

 

f:id:nukabukuro:20201127040810j:image

 


450円を支払い、足早に脱衣所を去る。

 


24時を回ると比較的空いている。

 


まずは身体を清めて、露天風呂に向かう。

 


露天風呂の扉を開くとすぐに湯がある。

扉から湯までの距離が1mもない。

 


これを僕は0距離露天風呂と名付けている。

 


0距離露天風呂には打たせ湯があり、水を叩く音が滝のようで心地良い。

 


下からはボコボコと空気が出ており、これまた気持ちが良い。

 


次に寝風呂に向かう。

いつもはこの寝風呂には青い入浴剤が入っているが、この日は入っていなかった。

 


寝風呂の枕は冷水菅枕が設備されており、ジェットバスも程よい強さで頑張れば本当に寝れるレベル。

 


僕はジェットバス好きですが、強過ぎると痒くなるのは僕だけでしょうか?

 


そんなことは置いといて。

 


寝風呂を楽しんだ後はスチームサウナに向かう。

 


そう、小町湯ドライサウナだけではなく、スチームサウナも完備されている。

 

 つまり二刀流。(大谷か?)


贅沢すぎる。

 


スチームサウナは3名ほどのコンパクトな作りだが、定期的に温度が上がるので充分満足できる。

 


まずは5分、スチームサウナで仕事で疲れた身体の毒を軽く汗とともに流す。

 


その後、水風呂で身体を冷やし。

 

本命のドライサウナへ。

 


ドライサウナは温度も高く8分でもかなりキツい。

しかし、ここの水風呂はサウナとの相性を考えているのか温度が低くて追い込んだ後の水風呂は最高だ。

 


ここで一つずっと気になっていることがある。

 


水風呂に淵に桶が置いてあることはよく見る光景で、たまにその桶に水が入っている状態で置かれていることがある。

 

皆さんも見たことがありませんか?

 
それをいつも見るたびに、次の人への気配りに見えて心が暖かくなります。

 


もちろん僕も桶を使った後、水を溜めた状態で置いておきます。

 


水風呂でしっかりと整えた後、2セット目に向かう。

 


ストレッチをしながらじっくりと汗を流す。

 


5分を過ぎてから一気にキツくなる。

目を瞑り、時間に囚われずに汗を流すことだけに集中する。

 


小町湯のサウナで好きなところは温度もそうですが、香りが独特ですごくオリエンタルな香りがする。

 


『キツい、もうダメだ』と思っている時にふとその香りが鼻を抜けると少し心に余裕ができる。

 


8分を終わらせて汗を流し再び水風呂へ。

 


ここで一つポイントなのが、サウナを出てからかけ湯をする際に水ではなく、深風呂の熱い湯をあえて浴びると更に水風呂が気持ちよくなります。

 


その後ラスト1セット終わらせて、身体を洗いフィニッシュ。

 


身支度を済ませて、缶のポカリスエットを購入。

 

 

 


おばちゃんに『おおきに〜』『ありがとう〜』『気をつけて〜』『お休み〜』

の5連打を受けて心が満たされる。

 


外で夜風を浴びながらポカリスエットを飲む。

 


小町湯ポカリスエットはキンキンに冷えていて、いつも一気飲みしてしまいそうなぐらい美味しく感じる。

 


まるで風呂の温度と合わせているかのように相性が良い。

 


一気飲みしたいところ我慢して二口で飲み干す。

 


まだまだ体がポカリを欲する。

 


帰りに自販機で再度ポカリスエットを買って飲んだが、小町湯のポカリスエットと同じとは思えない味だった。

 


小町湯のポカリスエット。

 

あれは悪魔のポカリだ。

 


あれがたとえビールと同じ値段で僕は買う自信がある。

それぐらい美味しい。

 


たった450円。

悪魔のポカリスエットを入れても580円。

 


それだけでこんなにも心が満たされる銭湯は僕の中であまりない。

小町湯はそんな銭湯だ。

 


もうすぐ呉竹湯が閉店して一年が経とうとしている。

 


呉竹湯がなくなり、いろんな銭湯に行くようになったが未だにふと恋しくなる。

 

良い風呂の日。

本当は呉竹湯で迎えたかった。

 

でも僕には呉竹湯閉店の傷を癒してくれる良い銭湯がある。


良い銭湯。

 


皆さまも是非見つけてみてください。

それだけで人生が豊かになります。

 

僕の良い風呂の日はこんな感じでした。

 

本日の一曲はこちら。

 

Feeling Good-NINA SIMONE

 

youtu.be

 

 

 


 

⚠︎Twitter,Instgramもやってますので、是非フォロー宜しくお願いいたします!

 

Instagram

 

コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!

 

こちらもクリックして頂けたら幸いです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

ソーシャルディスタンス

 

こんばんは!

今宵もぬか袋のお時間がやってきました!

 


最近は鞍馬湯を

ヘビーローテション中でございます。

 

f:id:nukabukuro:20201021231246j:image


なかなか気に入ってますね。

ほんとに綺麗に維持管理されてます!

ただ、そろそろお婆ちゃん家みたいな

銭湯も恋しくなってきた今日この頃です。

 


鞍馬湯に通い詰めてるだけあって

常連の顔もだいたい分かって来ました。

勝手ながら既にあだ名もついてるおっさんもいます。

 


そんな本日は鞍馬湯のサウナでの出来事。

 


いつもの如くシャワーで体を清め、

先ずは深風呂へ。温度は少し熱めだけど

気持ちがいいです。

銭湯特有の吹き抜けの

高い天井を見上げ一発。

 


湧いてんなぁ〜!

 

f:id:nukabukuro:20201021230548j:image


天を仰ぎ立ち昇る湯煙が雲のように見えてきました。

よく見るとそれは筋斗雲で、

僕はこの筋斗雲にまたがり、

天空にある桃源郷を目指して昇天します。

 

f:id:nukabukuro:20201021230648j:image

 

いつもイメージはこんな感じです。

 


そしてサウナへ。

中に入るとガマガエルのおっさん前屈のおっさんがいました。

 

おっさんの会話に聞き耳を立てます。

 

京都の銭湯情報について話していて、

あちこちの銭湯に行ったが最終は

鞍馬湯に落ち着いたという内容でした。

 

そこでおもしろかったのが

銭湯名は伏せますが、ある銭湯は22時になると閉店ラッシュがあるそうで。

 

前屈のおっさんが、あそこの銭湯はその時間に行ったらババやでと言っていた。

 

 

あるある。

そういう銭湯あるよな〜

とうなずきながら聞いてると

 

ガマガエルのおっさんが、

 


ああ〜、人間洗濯機な。

あれは堪らんわな。

 

 


人間洗濯機!?

 

 

そんな言葉があるなんて知らなかった!笑

 


日々勉強ですね。

 


ガマガエルのおっさんの低い声と

誇らしげな言い方に笑いを堪えてると

サウナの扉が開き小学校2年生くらいの子が入って来ました。

 

マスクを付けたまま。笑

 


するとガマガエルのおっさんが

 

おい君、風呂でマスクつけるんやったら洗えるマスクにしーや。

 


裸にマスク姿の小学生といい、

ガマガエルの言葉といい

おもろすぎて吹きました。笑

 


どうやら小学生はマスクをつけていることを忘れてたらしいです。

 

そしてガマガエルのおっさん、

ええ奴やなぁ。笑

 


久しぶりにサウナでおもしろい湯煙トークが聞けてついてる日やなと思いました。

 


そして良い銭湯には良い客がついてますね!

やっぱり銭湯ってあったかい!

 


そんなほっこりした1日でした。

 


京都に住んでる方、京都に来た方は

是非一度鞍馬湯へ訪れてみて下さい!

 


きっと気に入るはず!

 


それではまた会いましょう!

 

本日の一曲はこちら。


Kygo, Whitney Houston - Higher Love (Official Audio)

 

♨︎ 鞍馬湯
 
住所  京都市伏見区大津町730
営業時間15:30〜22:00
定休日 月曜日
駐車場 4台
特徴  軟水、行き届いた掃除のスペシャリスト
 

 

 


 

⚠︎Twitter,Instgramもやってますので、是非フォロー宜しくお願いいたします!

 

Instagram

 

コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!

 

こちらもクリックして頂けたら幸いです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

   

 

鞍馬湯には生ビールを

 

 

 

こんばんは。

夜風が心地良すぎる今日この頃です。

銭湯とキャンプが最高の季節となってきました。

 


最近は洛陽湯やしろ湯鞍馬湯

ヘビーローテーション中でございます。

 


そんな本日は鞍馬湯の紹介を。

f:id:nukabukuro:20201001221657j:image


鞍馬湯とは実は長い付き合い。

高校生の頃から通っていた。

 

伝説の銭湯呉竹湯と出会ってからは

鞍馬湯に訪れる回数は減ってしまったが、やっぱり良い銭湯です。

 


呉竹湯との出会いによって、小汚くて掃除が行き届いていないくらいの銭湯が好みになったのは事実。

どこかお婆ちゃんの家にでも行った気分になる銭湯には、居心地が良くて落ち着くんですよね〜。。

 


だけど呉竹湯の閉店によって、一周回ってまた通いだしたって感じです。

 


僕の好みの銭湯とは正反対の鞍馬湯。

何よりも掃除が行き届いていて、綺麗だ。

 


鞍馬湯よりも綺麗な銭湯は今のところ見たことがない。そういえば昔、今や銭湯家で有名なサンジロウさんも鞍馬湯の事は絶賛していたことを思い出しました。

 


水も軟水で身体がすべすべになるので気持ちいいです。

f:id:nukabukuro:20201001221515j:image

昔は15時半から23時まで営業していたが今は22時閉店。この1時間はとてもデカいが、それでも連日常連でごった返していて、地元に愛されてる銭湯です。

 


今までは小汚い銭湯が好き過ぎて綺麗な銭湯には興味なかったんだけど綺麗な銭湯が好きになった。ちょっとおかしな話だけど、行ってみたら分かるはず。

 


何が言いたいかというと、前みたいに小汚いこじんまりとした銭湯一筋!みたいな感情は無くなって、掃除が行き届いていて、綺麗に維持管理されてる銭湯ってやっぱり良い!って思いました。笑

 

これ、ちょっとどころじゃないですね。

だいぶおかしな話。笑

 

今はハイブリッド型で生きてます!笑

 


常連コミュニティもしっかりあって、温かい雰囲気です。

 

先日も、ゴールデンタイムに行ったら椅子がなかったので、地べたに座って洗ってたら反対側で洗ってたおっさんがわざわざ椅子を持ってきてくれました。

 

銭湯ってやっぱり良いな。。

鞍馬湯には良い客がついてます!

 

ドライサウナの温度は少し低めで、10分がちょうどいい。

 


紋紋の方も割と沢山いて、

それがまた銭湯らしくて良いですね。

 

裸になりゃあ

刺青や国境なんて関係ないんだぜ!

 

しかし、何故刺青とサウナってあんなにキマるのだろうか??

 


サウナ水風呂3セット。

いつものルーティンで整えたあと、

最高の楽しみがこの銭湯には待ってる。

 


鞍馬湯の最大の魅力かもしれません。。

 


そう。ここでは生ビールが飲めるんです!

 

 

 

ルーティンの後半はもはや生ビールの事しか考えてない。というか、最高のビールを飲む為に鞍馬湯に来ていると言っても過言ではないかもしれません!笑

 


ビールのジョッキは3つから選べて、

スペシャルジョッキ、ジョッキ、ビルスナーが用意されています。

左から700円、500円、450円。

缶ビールは300円です。

 


これまたビールサーバーも丁寧に掃除されているので、まあ〜うまい!

 

f:id:nukabukuro:20201001221608j:image

 

休憩所はあまり広くないためタイミングが悪ければ先客のおっさんやおばちゃんが占領しているのでご注意を。。

 

 

 

入浴料450円+生ビール代500円の計950円。町風呂にしては一回の料金が高いかもしれないが、日常にあるちょっとした贅沢が僕は気に入っている。

f:id:nukabukuro:20201001221750j:image


皆さんも是非に!

 

それでは本日の一曲。

 

CHOUJI 奮闘中

 

何気ない日々に感謝したくなります。

ゆっくりなbeatだけど、

やる気が出てくる。

そんな一曲。

 

♨︎ 鞍馬湯
 
住所  京都市伏見区大津町730
営業時間15:30〜22:00
定休日 月曜日
駐車場 4台
特徴  軟水、行き届いた掃除のスペシャリスト
 

 

⚠︎Twitter,Instgramもやってますので、是非フォロー宜しくお願いいたします!

 

Instagram

 

コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!

 

こちらもクリックして頂けたら幸いです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

必殺30分銭湯法

 

皆さまこんばんは。

 
ぬか袋のブログのお時間です。

 


一気に過ごしやすい季節に変わってきましたね〜。

 


キャンプ行きたすぎてキャンプ動画を見ながら晩酌する毎日でございます。

キャンプで秋刀魚食べてぇ〜

 

 

 

 
最近、まとまった時間が作れなく銭湯にゆっくり入れなかったので、そのおかげで新たな技を身につけました。

 

 それが

 

30分入浴法!

 

f:id:nukabukuro:20200929094608j:image

(写真は懐かしき呉竹湯です。かっけぇ〜)


30分入浴法と聞いて、『長風呂だろ!』と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、僕は時間があるなら銭湯に1時間半〜2時間は欲しいところです。

 


普通に入るならまずはゆっくりと身を清めながら仕事やプライベートなどのストレスを洗い流す。

 


次に深風呂に入り、天井を眺める。

 

ここで1発。

 

深く息を吸って、『あぁ〜』と声を出しながら息を吐きます。

これで完全に脳内が銭湯モードに入ります。

 


そこから露天風呂があるなら露天風呂に向かい、薬湯など堪能する。

露天風呂以外は5分程度、露天風呂は長ければ10分以上浸かっている。

 


前にも書きましたが、電気風呂はまだ魅力が分からないので好きではありません。

 

罰ゲームとしか思えない。

 
もちろん電気風呂の聖地『船岡温泉』でも電気風呂は入ったことがない。

 


おすすめの電気風呂の入り方等あれば是非教えて欲しいところです。

 


気を取り直して、そこから水風呂にダイブしてサウナを3セット行う。

基本的には手元の時計で『5分・8分・8分』の3セット。

もちろん水風呂と外気浴もあるのでなんやかんやフルでサウナを堪能すれば1時間はかかってしまう。

 


そこに面白い常連のおっさんが来たりすると時間が長くなるか、セット数が増えることもある。

 

先日洛陽湯で仲良くなったおっさん通称カエルのおっさんにサウナ内で絡まれ、同じ話を永遠とされてサウナを出たら手元の時計は12分になっており、かなりペースを崩された。

 

そんなこともある。

 

また常連同士の会話が面白すぎて聞き耳立てていたら時間をすぎてしまうこともある

 

 
サウナが終わるともう一度湯に浸かってから身体を洗う。

最後にもう一度深風呂に浸かってから水風呂にダイブして終了。

 


ここまででざっと1時間半ぐらいにはなっている。

 


ではここから編み出した30分入浴法。

 

30分入浴法


まずポイントとしては時計を着けて時間を把握すること。

そして無駄を省き、キマることだけにストイックになること。

 

この2点を押さえていれば良いかと思います。

 

 

プラスで言うならば、サウナの温度が高いところを選んで欲しい。

 


僕の場合はほぼ『やしろ湯』一択になっている。

 


では30分入浴法とは?

 

もちろんお金を払ったり、洋服を脱ぐところから始まってますので重ね着などはNGです。

 
なんならパンツとズボンは一緒に脱ぐぐらいの感覚です。

そのガサツな感覚で時間をどんどん短縮していきましょう!笑

(人の迷惑になることはやめましょう。)

 


まずは身体を清める。

このメニューは銭湯マナーとして必ず行いましょう。

 


そこから1番熱い湯にどっぷり肩まで浸かる。

2〜3分ほど浸かり、そのままサウナに向かう。

ここまでで5分を目安にする。

 


体が既に熱い状態でサウナ5分。

 

正直暑すぎて、時計をチラ見しても全く針が動いてなく感じるパラレルワールドに突入する。

熱いと焦る気持ちとは別に時計の針はゆっくりと進んでいる。

いつもなら30秒経ったと感じる時間でも10秒ほどしか進んでおらず、更に汗が噴き出る。

 


5分経過して汗を流して水風呂にダイブ。

この時点でいつもの2セット目ぐらいまでキマり度数が上がる。

 


身体の熱を冷まして2セット目。

サウナ7分を行う。

 


ここでは時間の感覚が元に戻っているので落ち着いてサウナを楽しむ。

 
4分経過してから上半身のストレッチを行う。

 

ラスト1分になるまでストレッチをしながら身体を動かす。

じっとしていることが楽なサウナ内で身体を動かすことで更に代謝が上がる。

 

ラスト1分になると立ち上がり上部の熱波を浴びる。

場所や形状によるとは思いますが、『やしろ湯』はひな壇の形状で上がかなり熱くなっている。

 

この1分でしっかりと仕上げに入る。

太陽の下で日差しを浴びる植物かの様に両手を軽く開いて全身で熱波を受ける。

 


この後の水風呂も異様なほど気持ち良い。

身体を冷やし切ってラストセットに向かう。

 


ラストはここまでの時間を見て使える時間をフルにサウナに使う。

だいたい僕の場合は5〜7分なので最後は追い込むことなくゆっくりと入り、心を整える。

 


サウナが終了し身体を洗い、最後に水風呂に入って終了

 


これで充分キマりますが、正直ゆっくり入る方が好きなのでわざわざやろうとは思いません。笑

 


またこれを行うにあたって条件があります。

 

広いサウナ、水風呂、人の少ない時間帯。

ここをクリアしていないとなかなか実現できないので、京都にお住まいの方は是非、平日の12時20分頃のやしろ湯で試してみてください。

(結局やしろ湯かい!)

 

あ、あと危険ですのでこまめな水分補給をお願いします。

 

 

Twitterも是非フォロー宜しくお願いします!

 

では本日の一曲でさよならです。

 

Mood -24kGoldn feat.iann dior

youtu.be

 


 

⚠︎Twitter,Instgramもやってますので、是非フォロー宜しくお願いいたします!

 

Instagram

 

コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!

 

こちらもクリックして頂けたら幸いです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

My Holy Place

 

皆さまこんばんは!

 


ぬか袋のブログのお時間です。

 


涼しくなり、ビールがスーパードライから一番搾りが飲みたくなる季節になってきましたね!(僕だけか。)

 

アサヒ スーパードライ 350ml×24本

アサヒ スーパードライ 350ml×24本

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

 
夏は何故かスカッとするスーパードライが飲みたくなり、冬にかけて一番搾りのコクが欲しくなります。

 


僕だけでしょうか?

 

そんなことは置いといて。

 


先日、仕事終わりにかなり疲れていて『今日は銭湯に行かないとやばい!』と思い帰宅して速攻で晩飯を済ませ、なんとか洛陽湯12時閉店に間に合う時間に家を出た。

 


駐車場が満車だった為、近くのパーキングに車を止める。

 


11時が少しすぎたぐらいの時間だった。

 


『40分は入れるな』と足早に洛陽湯に向かった。

 


暖簾を潜ると同時に日々のストレスの殻を脱ぎ捨てた。

 

番台でお金を払おうと思い財布を鞄から出そうとした時。

 


あれ。

 


あれ!?

 


財布がない!

 


鞄のどこを探してもなく、完全に家に忘れたことを確信した。

 


いや、待て。

 

諦めるのはまだ早い。

 


僕は財布とは別にコインケースを持っている。

 


コインケースは幸い、ポケットに入っていた。

 


コインケースの中を覗く。

 


100円玉が1枚と1円玉が3枚。

 

入浴料は450円。


終わった。

 
でも待てよ。

 
洛陽湯PayPay支払いができたと思い、滅多に使わないPayPayを起動する。

 


もちろん全く使わないので残高は0

 


完っ全に終わった。

 

脱ぎ捨てたはずのストレスの殻をもう一度着直した。


少し立ち止まりなんとかならないかと考えたが、この考えている間にもパーキングは課金されている!

 


このまま足掻くよりもまずはパーキングに向かわないとと思い、慌ててパーキングに向かい、支払い機で自分が止めた番号を入力した。

 

 

 

支払額

 


100円。

 


よし、きた!

 


とりあえず車は出せる。

あれこれ考えるよりもまずは目の前の問題を解決しようと車を出して考える。

 


友人宅まで10分かからないぐらいだったので銭湯代を借りに行く?

 


いや、行って戻ってで結局時間がなくなる。

 


一旦帰って、どこに行く?

 


25時まで開いている『やしろ湯』があるじゃないか!

 


耐えたと思いきや、やしろ湯定休日。

 


スーパー銭湯という気分でもないし、行ったことのない銭湯に行くという気分でもない。

 


今日は行きつけの銭湯で癒されたかった。

 


なんとなくGoogleマップで調べてみた。

 


『小町湯』

 


一度行って結構好きな銭湯だった。

しかも25時まで営業している。

 


よし、『小町湯』に賭けてみよう。

 


自宅に財布を取りに帰り、小町湯に向かう。

 


到着し、暖簾を潜る。

 

 

f:id:nukabukuro:20200919011303j:image


前に来た時も思ったが、『観月湯』とどこかしら造りが似ていて、親近感が湧く。

 


殿方の扉を開けると、番頭のおばちゃんが笑顔で迎えてくれた。

 


『こんばんは〜。』

 


確か前回もこのおばちゃんにすごく癒されたのを覚えていた。

 


風呂の作りはサウナもドライとスチーム2種類、露天風呂も寝風呂もあり充実している。

 


身体を清め、一通り湯に浸かり、温度高めのドライサウナで疲れた体もスッキリするほど大量の汗を噴出した。

 


3セット終わらせて、最後にスチームサウナに向かう。

 


こちらはじっくりと温かくなる。

ドライと違い、テレビもないのでスチームが吹き出る音のみの世界。

 


目を瞑り最近トレーニングしている瞑想を行う。

 


ここに辿り着くまで、仕事でのストレスから財布置き去り事件もありバタバタしていたので脳内が正常に働いていなかった。

 


スチームの吹き出る、『サーサー』という音が波の音の様に心地よく聞こえ、少しずつ頭の中から僕を蝕むストレスが汗とともに流れ出ていく。

 


あー最高。

ごって気持ち良い。

 


財布忘れたのも全て『ここに来い』と銭湯の神に導かれていんだなと感じた。

 


スチームサウナを終わらせて、体を洗い上がる。

 


自分以外のお客さんも少なくゆっくりと堪能した。

 


身支度を済ませ、番台でおばちゃんに。

 


『ありがとうございます。

おやすみなさい。』

と伝える。

 


『ありがとう。

気をつけて帰ってね。

おやすみなさい。』

と返された。

 


親しい仲ではないが、何故かそれほど遠く感じない気がした。

 


祖母の様な感覚。

 


おばちゃん込みで癒された。

 


やっぱ銭湯はこうでなきゃ!!

 

呉竹湯を思い出し、少し寂しい気持ちで帰路に着く。

 

f:id:nukabukuro:20200919011327j:image

 


そんな今日の一曲はこちら。

Holy - Justin Bieber ft. Chance The Rapper

youtu.be

 

MVも良いので是非〜。

(タイムリーすぎるか。笑)

 

♨︎ 小町湯
 
住所  京都市下京区西七条市部町43
営業時間15:00〜25:00(日曜7:00〜)
定休日 火曜日
駐車場 7台
特徴  :サウナ2種、愛嬌のあるおばちゃん

 


 

⚠︎Twitter,Instgramもやってますので、是非フォロー宜しくお願いいたします!

 

Instagram

 

コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!

 

こちらもクリックして頂けたら幸いです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

天気の子

 

皆さまこんばんは!

 
ぬか袋のブログのお時間です。

 
最近は少しずつ夏も終わりに近づいている気がして、嬉しい反面ほんの少しだけ寂しさもありますね。

 
沖縄に行きたい。。(それだけの理由で)

 


まぁそんなことは置いといて、うちの盆栽が。

 

 

うちの盆栽が。

 

 

 

 


やっと芽を出しました!!

写真右側です。

 

f:id:nukabukuro:20200829022657j:image


なかなか芽が出てこなくて失敗したかなと思い、黒松について調べると日当たりを好む乾き気味を好むが真夏は2回の水やりが必要ということを知り、日当たりの良い場所に移動させて水を1日2回与えると出てきました!

 
それまでは表面を触って乾いていたら水をあげるぐらいで、基本は室内の日陰で育てておりました。

(説明書にはそう書いていた....)

 


危うく発芽せずに終了するとこだったので、調べて良かったです。

 


8/9に育て始めて発芽が8/22だったので2週間経たないぐらいで出てきてたみたいです。

 

www.nukabukuro.jp

 


ちなみに昨日確認したところもう一つ発芽しておりました!

 

第一号の右側に少し伸びた芽があります。

f:id:nukabukuro:20200829022717j:image


種は5つ入っていたので残り3つ発芽すればコンプリートですが、一つでも無事育ってくれれば良いので、今発芽しているのを大切に育てます。

 


引き続き盆栽の成長は報告いたします!

 


それはそうと最近、久々に行ったことのない銭湯に行ってみました。

 


場所は西京極。

 

 


京極湯だ。

 

f:id:nukabukuro:20200829022740j:image


前から気になっていたが、営業時間的に夜は行けそうにないので夕方前に向かった。

 


駐車場は3〜4台用意されていたが、生憎16時前で満車になっており、1番近いパーキングに車を停めた。

 


車を出て3歩ほど歩いた途端ありえないほどのゲリラ豪雨に襲われて、ものの5分ぐらいで全身ビシャ濡れになった。

 


これから風呂に入るからまだマシだが、『どんなタイミングやねん!』と叫びたくなった。

 


びしょ濡れで京極湯に到着。

 


少し肩を落としながら暖簾を潜る。

 


番頭のおばちゃんが、

『すごい雨やったなー。もう少し早かったら濡れんで済んだのになー。』

と気遣ってくれた。

 


『貸しタオルあるけど使うか?』とタオルを差し出してくれた。

 


もちろん初めての銭湯で、初めて会う人だ。

 


この時点でこの銭湯は良い銭湯だと確信した。

 


脱衣所に行くと平日の夕方だが、かなり混み合っていて賑やかだった。

 


浴室内はコンパクトでシンプルな作りだが、深風呂・ジェットバス・寝風呂・電気風呂・水風呂・サウナがあった。

 


そして突き当たりにはドアがあり、奥に抜けると露天風呂がある。

 


十分すぎる設備だ。

 


まずは身体を清める。

 


周りからは常連たちの会話が聞こえてくる。

常連コミュニティもしっかり存在しており、しかもその輪が広い気がした。

 


あちこちで『こんにちは!』

『お先!』という挨拶が聞こえてきた。

 


人は多いけど良い銭湯だ。

湯に浸かる前に満足しそうになった。

(何目的で銭湯行っとんねん。)

 


まずは深風呂に浸かり天を仰ぐ。

 

『湧いてんなぁ〜』

 


ゆっくりと浸かり露天風呂に移動。

 


外気浴スペースと思われるところにコールマンの椅子が一脚設置されていた。

 

 


ん?

 

これはこの銭湯のものなのか?

 


それとも気合の入った常連が持ち込んだのか?

 


『銭湯にコールマン。』

見慣れない組み合わせに戸惑い、使用するのを躊躇した。

 


サウナに移動し、夕方のニュースを右耳で聞き左耳から聞き流した。

 


コンパクトな作りで熱さもあり、照明も暗め。

 

呉竹湯のサウナ。

通称洞窟サウナを思い出すぜ。

 


1セット目が終わり水風呂。

 


雨に打たれたけど、もうすでにどうでも良くなっていた。

 


外気浴をしに露天風呂スペースに向かう。

 


雨は上がっていて、なんなら晴れてきてやがった。

 

でもそんなことはどうでも良い!! 

 

コールマンのイスに全裸のおっさんが座っていた。

 

見慣れない光景に思わずにやけてしまう。

 

そこで初めてコールマンの椅子が銭湯の物だと知った。 

 

おっさんが去るのを見計らって外気浴をする。

 

日差しが強かったのでアウトドアチェアーで外気浴はまるで海にでも来た気分になった。

 

そこからサウナを2セットキメてあがる。

 

着替えを済ませ出ようとした時、番頭のおばちゃんが

『服乾いたか?雨上がって良かったね!』

と声をかけてくれた。

 

天気はどうなってようがその一言だけで僕の心は晴れた。

 

あのおばちゃんは『天気の子』だ。

 

『ありがとうございます。また来ます!』

と伝えて京極湯を後にした。

 

身体だけではなく心も温まりましたとさ。

 

 

そんな本日の一曲はこちら。

 

Tom Waits-San Diego Serenade

youtu.be

 

♨︎ 京極湯
 
住所  京都市右京区西京極西川町39-7
営業時間15:00〜23:00
定休日 月曜日
駐車場 3~4台
特徴  :コールマンのチェア、明るい浴室
 

 

 


 

⚠︎Twitter,Instgramもやってますので、是非フォロー宜しくお願いいたします!

 

Instagram

 

コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!

 

こちらもクリックして頂けたら幸いです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 

銭湯の流儀

 

皆さまこんばんは!

ぬか袋のブログのお時間です。

 


相変わらず寝苦しい夜が続いておりますね。

かと言ってクーラーをかけ続けるのもどうかと葛藤しながらクーラーをつけた状態で寝ております!笑

(つけて寝てんのかい)

 


ちなみに我が家の盆栽はまだ芽が出てこないので心配しております。

色々調べて育て方を変えておりますので、芽が出たらまた報告いたします。

 

www.nukabukuro.jp

 

 
最近は蒸し暑いので仕事終わりの銭湯が気持ち良くて、気持ち良くて、毎日行きたいぐらいです。

 

仕事の都合で行けない日は唇を噛み締めてます。

 


僕にはいくつか通っている銭湯カードがあり、『洛陽湯』や『金山湯』、『鞍馬湯』 etc...

 


その候補の中でも一つレギュラーから落選した銭湯がある。

 

 

 

そう。

 

 

 

『やしろ湯』だ。

 

f:id:nukabukuro:20200822023406j:image

 

 

『やしろ湯』について書いた過去記事はこちら。

 

www.nukabukuro.jp

 

 

『やしろ湯』は深夜25時まで営業している。

 
仕事が遅くなった時に出てくるカードに『金山湯』『やしろ湯』があったが、いつの間にか『金山湯』一択になってしまっていた。

 


その理由は仕事終わりなので銭湯に24時過ぎに到着する。

 

時間にして楽しめる時間はたった40分程

 


長風呂タイプの僕には40分でまとめるのはかなり難しい話だが、『金山湯』のサウナはパキッと熱くて、水風呂もそれに見合った良い冷たさになっている。

 


熱い深風呂と薬湯もあり、40分でもしっかりとキマる。

 


自宅からの距離はどちらも差はない。

どちらも駐車場もある。

どちらも24時以降は比較的に空いている。

 


ではなぜ『やしろ湯』が落選したのか?

 


それは前方後円墳、いやプッカ型水風呂がぬるいからだ。

 

過去の記事では前方後円墳と書いていたが....

 

f:id:nukabukuro:20200323114637j:plain

 

正直、お菓子のプッカの方がしっくり来ている。

 

明治 プッカチョコレート 43g×10個

明治 プッカチョコレート 43g×10個

  • メディア: 食品&飲料
 

 

そんな物議を醸している水風呂がこちらだ。

 

 

皆さんは何に見えますか?

 

 

これが僕にはヌルい。


しかしサウナは激熱。

 


このバランスが悪く、40分しか滞在できない僕にとってはコンパクトにキマりたいので、『金山湯』を選んでしまう。

 


だがしかし。

 


Twitterをフォローしてくださっている方は知っているかと思いますが、最近『やしろ湯』に僕はよく行っている。

 

 


こんだけ失礼ながら比べたのになぜ?

 


もはや銭湯は比べるものではないのは重々承知している。

 


施設はもちろんのこと客層、番頭さん、暗黙のルール。

それぞれが違うから銭湯は面白い。

 


僕が『やしろ湯』にまた行き出したのは『やしろ湯の流儀』を知ったからだ。

 


『やしろ湯の流儀』とは

 


やしろ湯はサウナが激アツだ。

体感では100°は優に超えていると思う。

 


そしてプッカ型の水風呂は広くて気持ちが良いが、心なしか設定温度がヌルめになっている。

 


正直、『これではキマらんだろ。』と常連であろうおっさんの立ち回りを観察した。

 


サウナで追い込んで、かけ湯をする。

 


ここまでは何ら僕と変わりはない。

 


しかし。

 


ここからの立ち回りが全く違っていた。

 


そのおっさんはかけ湯の後に、プッカ型の横についている長方形の小さな水風呂に浸かったのだ。

 
その水風呂の存在はもちろん知っていたが、サイズ感といい、縁に桶がいつも置いてあることからかけ湯の浴槽だと思っていた。

 

それがこちらだ。


いや、これは絶対に初めてならそう思う。

 (元々の用途はかけ湯用だと思われる。)


しかも激アツサウナでヘロヘロになった状態で、わざわざ少し位置が高いかけ湯より、プッカ型の方で水をすくって汗を流す方が楽だ。

なので、存在は知っていたが使い道は知らなかった。

 


しかし、僕も見様見真似でその長方形の小さな水風呂に浸かった。

 


ありえないほど。

いや、このレベルの冷たさは他では感じたことがないぐらい冷たい水風呂だった。

 


正直、ヘロヘロ状態でも数分ぐらいしか入ってられないほど芯に響く冷たさだ。

 


常連のおっさんはそこからプッカ型の水風呂に水風呂はしごする。

 


僕も真似をした。

 


体が冷え切った後のプッカ型の水風呂は全く何も感じなく、もはや少し温かく感じるほど。

シルクのパジャマでも着ているかのように、僕を優しく包み込んだ。

 

温度が絶妙な塩梅で宙に浮いているかのような気分になる。

 
目を閉じて大の字で浮かぶと、UFOに連れて行かれるあの定番シーンを連想させられる。

 

f:id:nukabukuro:20200822023251j:image

 

『UFOに拐われる時はこんな気分なんだろうなぁ〜』と。

 


これを知ってからすっかり『やしろ湯』にハマってしまって時間がない時は行っている。


これは常連しかやらない『やしろ湯の流儀』だと僕は思っている。

(誰でも知っとるわ!という内容であればスミマセン。)

 

皆さんの行きつけの銭湯にも『流儀』はありますか?

 

 

ちなみに『やしろ湯』土,日,祝は朝風呂を6時からやっている。

 

いつか行ってみてぇ〜〜。

 

 

では本日はこの辺で。

 

こちらの一曲でさよならです。

 

P!nk-Beam Me Up

youtu.be

 

♨︎ やしろ湯
 
住所  京都市右京区太秦森ヶ前町19-9
営業時間15:00〜25:00
定休日 木曜日
駐車場 15台
特徴  :UFO体験可能
 

 

 


 

⚠︎Twitter,Instgramもやってますので、是非フォロー宜しくお願いいたします!

 

Instagram

 

コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!

 

こちらもクリックして頂けたら幸いです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ