皆さまこんばんは。
ぬか袋です。
いきなりですが......
Q.このステッカーを見かけたことはありますか?
主に『呉竹湯』周辺ですが、『町の銭湯』の近くにたまに貼ってます。
貼ってある場所は京都が中心ですが、一部違う所にも貼っている可能性がございます。
(正確に貼った場所は覚えていない。)
銭湯ウォーリアーズ
主要メンバーは3人。
学生時代に仲の良い友人と毎週木曜日の20時頃から『呉竹湯』に行くことが定例化した。
僕らは、ただ『町の銭湯』が好きで『呉竹湯』を愛していた。
毎週通っていたので、それが段々とクルー化していった。
その時に
このクルーの名前はどうしようかな?
と思った。
でも内心、あの名前しか思いつかなかった。
銭湯ウォーリアーズ
この名は僕たちが考えたものではない。
正式にいうと、僕の学生時代のアルバイト先にいた先輩の実家が銭湯で、その方がアルバイト終わりに数人で銭湯に行くクルーに付けた名前だった。
僕はそのクルーには属しておらず、僕以外の2人に関しては名付け親に会ったことがない。
なので暖簾分けしていただいた名前だ。
故に思い出深い名前。
銭湯ウォーリアーズを名乗り出したころは銭湯ブームが下火ぐらいだったと思うので、銭湯クルーでは割と先駆け的な存在かもしれない。
主な活動は『呉竹湯』に毎週木曜日に集まり、常連たちと話し、呉竹湯を活性化させる非営利団体だ。
当時、たまに他の銭湯にも行くことがあったが、それは犬のマーキング程度と思っていただきたい。
入門試験
立ち上げ当初から在籍している主要メンバーの3人は『銭湯員』と名乗れるが、それ以外のメンバーは『銭湯員 候補生』呼ばれ、入門試験をクリアしてやっと『銭湯員』と名乗れるようになる。
入門試験の内容は、まず呉竹湯のサウナ(通称 洞窟サウナ)に10分間入る。
もう水風呂のことしか考えられない!!
ここまで追い込まれた状態での大喜利だ。
面白かったら合格。
『候補生』から『銭湯員』へと変わる。
つまり誰でも入れる団体ではなかった。
てかなんで大喜利!?
サウナで追い込まれた状態での発言の面白さを評価基準にしていた。
人間、追い込まれた時に本来の力が出る。
火事場の馬鹿力!
それを引き出す為のサウナで、大喜利だ。
何度か入門試験を行なってきたが通過者は1名のみ。
(その1名は参加率の低さで破門になった。)
当時、3人だったレギュラーのうち1人は仕事の都合で疎遠。
そして2019年12月31日をもって拠点であった『呉竹湯』が閉店。
しかし、当時のメンバーの1人とは未だにいろんな銭湯に行っており、疎遠の1人も新たな地で銭湯に通っているみたいだ。
拠点もなくなり、メンバーも減ってしまったが
銭湯ウォーリアーズは永遠に不滅です!!
是非ステッカーを見つけた方は写真でも撮ってSNSに上げてください。
(上げたからといって特になにもありませんが。。)
ステッカーが欲しい方は町のどこかの銭湯で銭湯員と出くわしたら貰ってください。
(難易度高い!)
では本日はこの辺で。
Sara Smile-Daryl Hall & John Oates
⚠︎Twitterのフォローも是非、宜しくお願いします!
愛してやまないレトロな町の銭湯やキャンプ、お酒など皆さまのおやすみ前に何気なく読んでもらえるブログ『ぬか袋』やってます☺️https://t.co/81eUwmnhAC
— ぬか袋 (@niftynerd075) 2021年2月6日
ラジオもやっておりますので是非こちらもチェックお願いします~https://t.co/wzkolDJAoX#ブログ #ラジオ #銭湯 #呉竹湯 #キャンプ
【コメント】【ブックマーク】【読者登録】お気軽に宜しくお願いします!
こちらもクリックして頂けたら幸いです。