皆様、おはようございます。
ぬか袋のブログのお時間です!
時刻は、7:01。
7:00ではなく、7:01。
その日の朝は、いつもより早起きしました。
なぜかと申しますと。
休日お馴染みの“モーニング”を満喫するためでございます!
さて、今日はどこに行こうかなと。
候補は二つ。
一つは、京都市南区の吉祥院にある【喫茶orange】
もう一つは、京都市南区の東寺周辺にある【コロラド】
どちらも捨てがたい。
西に向かうか、東に向かうか。
まぁとりあえず家を出ましょうか!
結果、西に向かいました。
【喫茶orange】
昔ながらのという感じでとても良い雰囲気。
居心地も抜群に!
そしてきました!
安定のバタートースト&ブレンドコーヒー 茹で卵を添えて。
うん、いい。
朝のひとときを過ごすには丁度いいです!
場所は、少しわかりにくいかもしれませんが
車通りの多い国道171を逸れたところ。
その立地がまた堪らない。
高校時代、サッカーの練習場でよく通ってた道。
まさかこんな出会いがあったなんてね!
ここは定期的に通いたいところ。
それでは、本日のメインに参りましょう。
そうです。
久方ぶりの【DIY】です!
ホームセンターにて、資材を購入。
・2×4の木を二本。
・集成材910×150を三枚。
・L字金具を6個。
・LABRICOを二つ。
正直、しっかり立つのかは不安です。
まぁ物は試しでしょう!
やっていきます。
まずは、色塗りから。
前回購入したOIL-STAIN(オールナット)で塗装。
- 価格: 2680 円
- 楽天で詳細を見る
うん、いい。
では、
柱を立て。
L字金具を装着。
集成材とジョイントをかまして。
はい、完成。
ん〜、何かが違う。
・・・・・・・・・。
!!!!
集成材にも塗装を施しました。
うん、いい。
割と安定もしており、初めての棚作りとしては上出来ではないでしょうか!
夢中になりすぎて、ほとんど記念すべき写真が撮れていなかった。
ショック。
なにがともあれ、無事に完成したので安心。
今後は、この棚の彩りに花を咲かせようと思います!
本日もご愛読ありがとうございました。
そんな、今日の一曲。
Gottz - Neon Step ft. Yo-Sea, Neetz
では、またお会いしましょう。
⚠︎Twitter,Instgramもやってますので、是非フォロー宜しくお願いいたします!
コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!
こちらもクリックして頂けたら幸いです。