グラスを変えて気分を上げる【アデリア】


皆さまこんばんは!

 
ぬか袋のお時間です。

 


やっと本格的に梅雨って感じの天気になってきましたね!

 

5月中旬ぐらいの梅雨入りの情報は本当だったのか疑問ですね。

 

毎日高い確率で雨ですが、気を落とさず気持ちは明るくいきたいですね!

 
僕の住んでいる京都市内の緊急事態宣言は緩和されましたが、19時ラストオーダーなのでなかなか飲みにもいけておりません。

 
ただ、7月11日以降は20時ラストオーダーの21時閉店になりそうなので、行ける機会が増えるかなと期待しております。

 

ただ、まだまだ我慢しないといけなさそうですね。


まぁ分かっていたことなので、切り替えて『宅飲みのレベルを上げましょう!』ということで先日ちらっとご紹介したグラスを改めてご紹介します!

 

 

 

グラスを変えて気分を上げる

 
今まで何度かグラス紹介をしてきましたが、宅飲みにおいてグラスの役割はかなり大きいと思います。

 

もちろん飲めれば何でもいいという考え方も否定はしません!

 

お酒は楽しく飲むのが一番なので!!

 
無論、僕も数年前までビールは缶から直接飲んでいましたし、グラスにこだわりなんてありませんでした!


ただ、グラスを変えるだけで見た目による美味しさは上がります。

 

うすはりグラスで飲むビールは何となく美味しいですよね!


こういう現象を何と言うか皆さま覚えていますか?

 

以前ご紹介しましたが『クロスモダリティ効果』です!

 

五感の情報収集能力の中で視覚は80%以上占めており、脳は味覚よりも視覚の情報を優先します。

 

なのでグラスが変わるだけで美味しく感じるのは理にかなっています!


また、こんな世の中なので少しでも良いグラスでいつものお酒を家で飲むのも楽しいものです。

 
特にウイスキーなんかはゆっくりと時間をかけて楽しめるので、グラスは色々と揃えたくなります。

 
僕が初めて買ったウイスキーのテイスティンググラスはグレンケアンでした。

 

f:id:nukabukuro:20210709221740j:image

 

www.nukabukuro.jp

 

 
買った理由は恐らく一番定番だったので、初心は定番から抑えたら失敗はないかと思って選びました!

 
もちろん気に入ってはいるのですが

 

馴染みのBARでストレートを注文する時に出てくるあのグラスがかっこよくて、欲しくて。


それはグレンケアンとは違ってステムと言われる持ち手部分が細長く、スタンド部分に続いており、ワイングラスのような形状

 

 

f:id:nukabukuro:20210709215347j:image

 


色んなブランドから出ていたので、なかなか決めかねていたのですが

やっと『コレ!』という物に出会ったので購入しました!

 

ADERIA(アデリア)

 

f:id:nukabukuro:20210709215616j:image

 

 
今回購入したのは『アデリア』『スニフター』というグラスです。

 
アデリア製のグラスは過去にも購入したことがあったので信頼を置いておりますが『そもそもどういったブランドなのか?』を前回は説明していなかったので、今回は軽く説明いたします。


ADERIA(アデリア)

 

f:id:nukabukuro:20210709221543j:image

 

石塚硝子のガラス食器販売部門として1961年食器事業へ参入と同時に『アデリア』が誕生。

1961年には代表作の梅びん、グレープフルーツ絞りが誕生し、大ヒットする。

梅びんとは梅酒をつける果実酒びんで、世界で初めて梅びんを開発したのが、石塚硝子。

日本のガラス食器を代表する国内メーカー。

『誰にとっても身近で、毎日の生活が豊かに感じられる。』そんな食器を提供することがコンセプト。

実用性の高い製品を提供している。

 


そして今回購入したグラスは『ソニックスクリスタル』という素材を使用しております。

 

ソニックスクリスタルとは?

 

 

f:id:nukabukuro:20210709215644j:image

 

イタリアのガラスメーカーのルイジ・ボルミオリ社が開発した無鉛素材クリスタルガラス。

 

SON.hyx crystal glass鉛含有クリスタルと同等の輝き4千回以上の洗浄機テストをクリアした耐久力が特徴。

 

クリスタルガラスならではの透明度と高級感のあるフォルムはデザイン性、価格とっても素晴らしいグラスです!

 

何が良いのか?

 

グレンケアンと違うのは見た目だけ?

 

もちろん見た目も良いですが、このタイプのグラスは持ち手部分が長いので体温が液体自体に影響を与えないのと、特にウイスキーをストレートで飲む際に液体をグラス内でくるくる回す、スワリングがしやすいのでストレートでテイスティングするときに空気と触れさせて変化を楽しむことができます

 

f:id:nukabukuro:20210709221501j:image

 


以前はアデリア360mlカットグラスをハイボール用に購入しましたが、こちらもお値段以上の見た目の美しさと耐久性ずっしり重くて重厚感があるのでかなり気に入っております!

 

 

f:id:nukabukuro:20210709215749j:image

 


安酒でもBARの気分が味わえます。

 


次はロックグラスも買おうかなと検討しております!

 

それぐらいお勧めです!

 

 

皆さまも是非、いつものお酒を美味しくするためにグラスを変えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

では。 

 

Everything I Own - Ken Boothe

 

youtu.be

 

 

www.nukabukuro.jp

 

 

 

 

 


 

⚠︎Twitterのフォローも是非、宜しくお願いします!

 

 

 

【コメント】【ブックマーク】【読者登録】お気軽に宜しくお願いします!

 

こちらもクリックして頂けたら幸いです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ