こんばんは。
今宵もぬか袋の時間がやってきました。
さて、本日の内容はタイトル通り滋賀旅についてです。
観光でおすすめな場所といっても、2箇所しか観光していないので何の参考にもならないかもしれませんが、それでも誰かの為になればありがたいです。
本記事の内容
・1.滋賀県のおすすめ観光スポット【2選】
・2.愛車で駆け抜ける喜び
・3.まとめ
京都のお隣の滋賀県。
滋賀県といえば、やはり琵琶湖のイメージが強いかもしれませんが、それ以外にも魅力はたくさんあります。
とにかく自然が多くて、都会の喧騒から離れてリフレッシュするにはもってこいの街ですね。
そんな滋賀県に魅せられたので、ほんの一部ですが、情報共有したいと思います。
滋賀県のおすすめ観光スポット【2選】
下記の3です。
・その①:白鬚神社
・その②:メタセコイア並木
・その③:葉山珈琲メタセコイアGARDEN店
それでは行ってみましょう!
その①:白鬚神社
まさに絶景パワースポットですね。ご存知の方も多いと思いますが、実際に目にするとそれはとても神々しく、心が洗われる気がしました。
参考までに
白鬚神社は、滋賀県高島市鵜川にある神社。国史見在社で、旧社格は県社。別称は「白鬚大明神」「比良明神」。神紋は「左三ツ巴」。 全国にある白鬚神社の総本社とされる。沖島を背景として琵琶湖畔に鳥居を浮かべることから、「近江の厳島」とも称される。(ウィキペディアより引用)
近江最古の大社
白鬚神社の境内はあまり広くはありませんが独特の雰囲気があります。
5円玉を投入して参拝。
ご利益がありそうです。
白鬚神社のみだと観光には少し物足りないので次の場所へ移動します。
その②:メタセコイア並木
こちらもご存知の方も多いと思います。
延長約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられていて、それはもう圧巻の一言です。
参考までに
この並木は、昭和56年に学童農園「マキノ土に学ぶ里」整備事業の一環としてマキノ町果樹生産組合が植えたのが始まりですが、組合関係者をはじめとする地域の人々の手により慈しまれ、育まれて、その後さらに県道も協調して植栽され、延長が伸ばされたことから、現在のこの雄大な姿となったものです。メタセコイアは、中国原産、スギ科メタセコイア属の落葉高木で、和名はアケボノスギ。最大樹高が115mにも及ぶといわれるセコイアにその姿が似ていることから、メタ(変形した)セコイアと名づけられています。春の芽吹き・新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の裸樹・雪花と四季折々に訪れる人々を魅了します。平成6年、読売新聞社の「新・日本の街路樹百景」に選定され、注目を集めるに至っています。(琵琶湖高島観光ガイドより引用)
白鬚神社からも30分あれば着きますのでドライブルートとしても悪くないですね。
2.4kmもある真っ直ぐな直線は、車で走っても短いと思いませんし、徒歩ならなお満足できると思います。
ただし、普通の車道ですのでくれぐれも事故には十分気をつけて下さい。
ほんと綺麗やなぁ
四季折々に訪れたい美しい場所です。
その③:葉山珈琲メタセコイアGARDEN店
メタセコイヤ並木を抜けて、少し行った所にオシャレなカフェがあります。
店内も広くて明るい雰囲気のお店です。
粗挽き手ごねハンバーグプレートをいただきました。
優しい味でとても美味しかったです。
メタセコイア並木に行った際は、是非寄って見て下さい。
愛車で駆け抜ける喜び
観光地を巡る旅にする方は特に車が必要になりますね。
場所や目的によっても異なりますが、どこに行くのも移動には少し距離があるかなって感覚があります。
これまた僕の感覚ですが、一車線の道が多いような気もしますね。笑
しかし、やはり自然が多くてドライブするには気持ちがいいです!
マイカーをお持ちの方は愛車とどこまでも駆け抜けて見て下さい。
きっと愛車も、喜びますよ!
そうでない方も、レンタカーで快適なドライブライフを!
まとめ
滋賀旅と言いつつ、2箇所しか観光名所を周ってませんが、、温かい目で見てやって下さい。
白鬚神社、メタセコイア並木、どれも本当に素晴らしかったです。
観光名所って、TVや雑誌に取り上げられて誰もが知ってる若しくは見たことがある。そういう場所ですよね。
でも、やっぱり自分の目で確かめないと感じられないので、行く価値があります。
これからも愛車と共に、色んなところに行こうと思います。
本日の一曲はこちら。
peace!
ラジオスタートしました!
是非こちらもチェックしてください!
木曜21時更新。
⚠︎Twitterのフォローも是非、宜しくお願いいたします!
コメント、ブックマークもお気軽に宜しくお願いします!
こちらもクリックして頂けたら幸いです。