皆さまこんばんは。
ぬか袋のお時間です!
9月も下旬になり、朝晩はかなり過ごしやすい日が多くなってきました。
日中も時より過ごしやすい日もありますが、まだまだ暑い日もありますね。
もう10月目前なのに一体どうなるのか…
早く日中も涼しい日が来てほしいものです。
さて、今回は弾丸日帰りで高知県に行ってきた様子をお届けしたいと思います。
先日何かのTV番組でも誰かが言っていましたが、今はかなり高知県が熱いみたいですね!
私自身、初めて足を踏み入れる県だったので、出発からとてもワクワクしておりました。
中津渓谷県立中津公園
今回訪れた場所はこちら。
中津渓谷県立公園です。
色々と調べてみると、土日は観光で訪れる方も多くとても人気のスポットのようです。
駐車場は、渓谷入口付近には3台分しかありませんが、100m手前にある小学校の校庭が解放されており、こちらには30台ほど停めることができます。
早速中に進んでいきます。
一応遊歩道はありますが、なかなかアドベンチャーな道が続きます。
こんな橋や
こんな道が
突如として現れます。
少し通るのを躊躇するような道もありました。笑
本当に肌で自然を感じている感覚で、人が作ったものではなく、ありのままの自然の中にこちらがお邪魔しているような気分で歩くことが出来ます。
9月の初旬ごろに訪れたので、まだまだ暑い日ではありましたが、この中にいる間はとても涼しく心地よかったです。
お楽しみポイント
大自然を優雅に見渡せること以外にもこちらにはいくつか楽しめるポイントがあります。
1つは、公園内に点在している七福神を見つけることです。
残念ながら僕は全て見つけることが出来なかったです…
遊歩道の近くにある石像もあれば、遠くを見ないと見つけれない石像もありました。
全ての石像を見つけるのはなかなか困難なはず!
いつかまたリベンジしたいものです。
そして、2つ目は雨竜の滝を見ることです。
こちらは竜吐水とも呼ばれており、落差約20mの滝です。
まさしく名前の通り竜のような勢いがあり、圧巻の景色でした。
ここは入り口から奥の方だったので、少し疲労もありましたが、滝を見た瞬間疲れも吹っ飛びました。
近づくと水飛沫が上がっており少し濡れてしまいますので、その点は注意です。
その他、入口付近にはお土産屋さんや軽い軽食が食べれるお店もありました。
アップダウンが激しく、足元も整備されていない道がつづくので、疲労感もありましたが全て中津渓谷の景色が癒してくれます。
まとめ
ということで今回は中津渓谷自然公園に訪れた様子をお届け致しました。
1年中楽しめる観光地だと思いますので、これから高知県に行く予定をされてる方は、是非訪れてみてはいかがでしょうか。
特に男性は冒険心もくすぐられるとおもうので、年齢関係なくワクワクしながら歩くことができると思います。
スリッパで歩いている強者もいましたが、僕は絶対に歩きやすいスニーカーをおすすめします…
それでは。
Expert-KREVA
更新情報や日々のつぶやきを発信しております!
フォローよろしくお願いします!
お酒に特化したブログ『さけ袋のブログ』
stand.fmで毎週木曜21時にフリートークを配信しております!