皆さんこんばんは。5月26日は風呂の日でしたが、皆さんは行きましたか?僕はしっかりキメてきました。
しかもこの日は皆既月食の日でしたね。あいにく見れませんでしたが。。
次は12年後だそうです。12年後の未来はどうなってるでしょうか。なりたい自分の未来になれてるように現在を地道に頑張るしかありませんね。
では本日のブログに行ってみましょう!
サウナと砂時計とラジオ
サウナには砂時計がつきもの。なかったとしても、12分時計(サウナタイマー)やデジタル時計など、何かしらの時間が分かる機器が設置してあります。
その中でもやはりサウナと聞くと砂時計を連想する人が多いのではないでしょうか。僕もその中の一人。砂時計が好きだ。
フィンランド・サウナ
サウナの代表と言えばフィンランドが挙げられますね。調べてみるとフィンランド・サウナの室内には砂時計も12分時計もないそうです。
それは、外的な指標に縛られなくても自発的に好きなだけ長く居られる証であり、そもそも無理して長く居る必要はない、という証でもあるみたいです。
つまり、サウナの滞在時間を決めるのは個人の自由であり、その日その場所での気分に応じて好きなだけ入り、感覚のみで欲求を満たせば良いというもの。
そこに時間という縛りは存在しません。サウナ室内に時計を置かない理由には実はかなり深い意味が込めれていました。
まさに、人種も政治も宗教も要らないとこ。
国が違えば文化や考え方が違うのは当たり前。フィンランド・サウナの考え方は個人的に好きです。
精神と時の部屋
サウナ=砂時計=ドラゴンボールを思い出すのは僕だけではないはず。
インターネットや携帯といった外部との連絡手段をシャットダウンし、身体から吹き出す汗や機械の音、そして砂時計に集中する。
悩み事だったり、考え事、瞑想してみたり、無になってみたり。結局一番難しいのは「何も考えない事」で、雑念がいつも邪魔をします。
そんなこんなしてるうちに熱くなってきて、チラチラ砂時計を見だす。だいたいいつもサウナではこんな感じです。でもそれが気に入っています。
サウナは僕にとって自分と向き合える空間であって、砂時計は僕の唯一の指針。
この空間がとてつもなく好き。
銭湯によってはサウナ内にTVがあるが僕にとっては雑音でしかない。ただし、ラジオは別。聴覚からしか情報がないため想像を豊かにするからです。
なんて格好つけましたが、好きになった本当の理由は呉竹湯の名物、洞窟サウナがラジオを流していたからです。サウナ内で聴くラジオは本当に最高ですよ。
サウナでラジオを流すなんてセンス良すぎますね。ラジオから流れる独特の音が心地よくて、サウナと相性抜群です。
いつも呉竹湯で流れていたラジオがもう一度聴きたくて調べるも全く分からなかったので呉竹湯のおばちゃんにLINEで聞いてみることにしました。(実はLINE友達です)
おっちゃんもおばちゃんも元気だと言うことが聞けて安心しました。そして、ちゃんとラジオ番組の情報も教えてくれました。
NHK第一放送深夜便
まさかNHKだったとは。改めて聴くと超良い。ラジオに疎いので知りませんでしたが、深夜便というのも超良いですね。
毎週木曜日に聴いていたアナウンサーの声が低くて、でも何故か聴き取りやすくて、心地良いので好きでした。
ラジオは聴き流せるところが魅力で、でもトークがうまいと聞き耳立てるし、聴いてると結構おもしろいんですよね。でもやっぱりラジオと言えば「放送室」。
呉竹湯の洞窟サウナでどうにかして「放送室」を流そうとしてたのが今となっては良い思い出です。機械が古すぎて携帯からは接続不可のため断念しましたが。。
てな感じで全く纏まりませんでしたが、強引に纏めます。笑
①銭湯は人種も政治も宗教も要らないとこ
②自分の好きな入り方でキメる(もちろんマナーは守りましょう)
こんな日もあるでしょう!
Peace!
本日の一曲はこちら。
EVISBEATS NEW YOKU feat CHAN-MIKA
⚠︎Twitterのフォローも是非、宜しくお願いします!
愛してやまないレトロな町の銭湯やキャンプ、お酒など皆さまのおやすみ前に何気なく読んでもらえるブログ『ぬか袋』やってます☺️https://t.co/81eUwmnhAC
— Nifty Nerd(粋なヲタク) (@niftynerd075) 2021年2月6日
ラジオもやっておりますので是非こちらもチェックお願いします~https://t.co/wzkolDJAoX#ブログ #ラジオ #銭湯 #呉竹湯 #キャンプ
【コメント】【ブックマーク】【読者登録】お気軽に宜しくお願いします!
こちらもクリックして頂けたら幸いです。